Cucina Italiana

クチーナ・イタリアーナ(イタリアの台所)
第70号

カステル・メナルドの村祭り「古い味」

はじめに



カステル・メナルド村

 ローマから100キロほど北西へ行った山の中の小さな小さな村、カステル・メナルドがあります。村の起源は1500年半ば。定住者170人ほどで、山の中腹に家々が張り付いています。最近、村おこしに力が入って、秋に「古い味」と題する村祭りを大々的に開催しました。
 
 この古い地域に住む人達が、それぞれ自分の家を開放し、伝統的な料理やお菓子や工芸品を作り、展示し、売って訪問客に提供しました。
 第70回はカステル・メナルドの村祭り「古い味」を紹介します。
 
協力者と刊行内容
http://www.ivc-net.co.jp/cucina/index.html
 
ヤマネミドリさん→http://www.ivc-net.co.jp/trans/yamane/

 

素朴な村の人々



チェーザレさん

 無職。あるいはなんでも屋。
 羊を数頭持ってて、自分の為にチーズを作ります。
 狩りに行って、猪を捕ってきたりします。
 それを売ったり、何かと交換したり、高齢者の手伝いをしたりして食いつないでます。


学者先生。きのこの権威です。

先生が数時間で集めたキノコの一部

 伝統家庭料理ではなく、知識を披露してました。
 この朝数時間、山を歩いて集めてきたというきのこを展示、ラテン語で学名を書いたカードを用意し、滑らかな口調でそれぞれのキノコの特徴を解説してくれました。


じゃがいもを割るおじさん

 古そうな鉄のナイフを使って、洗ったじゃがいもを二つに割り、炭火で焼きます。
 じゃがいもは自家製。

 

簡易レストランのメニュー


 この村唯一の広場にテント
 なかでは炊き出しがありました。
 
 簡易レストランです。
 メニューは、豚の腸詰をトマトで煮た物に、とうもろこしの粉のパスタ、ポレンタ。
 
 いかにも山の料理です。
 
 村に住人がだんだん年を取り、羊飼いなどで生計を立てていた人も年金生活に入ったり、便利な山の麓に居を移したりして、ますます定住者が少なくなってます。そして私たちのようなよそ者がアパートを買って、避暑に来たりします。
 それでも残った人たちが、伝統を残そうといろいろ画策するのはいいことですね。

 

次回予告


 Midoromaさんが、日本の有名な食通の評論家(誰でもご存知の文豪のお孫さんです)にフィレンツェでレストランをご紹介しました。お一人でも行ける気楽なレストランです。次回は手軽なレストラン、フィレンツェのベルコーレの夏メニューを紹介します。
 
協力者と刊行内容
http://www.ivc-net.co.jp/cucina/index.html
 
ヤマネミドリさん→http://www.ivc-net.co.jp/trans/yamane/

 

発行


ITALIAN VIDEO COLLECTION NET
 
株式会社イタリアンビデオコレクション
情報の投稿・ご意見・お問合せは
info@ivc-net.co.jp
イタリアでのビジネスや旅行は
http://www.ivc-net.co.jp/