ホーム旅行・地図ホテルバスツアーチケットカルチャーショップ通訳・翻訳職人サイトインテリアビジネス
 HOME>旅行・地図> ワンランク上のお勧めスポット
スタッフのお勧めスポット
 
 地元の人が食べるおいしいイタリア料理、通常のツアーではなかなか行くことのできない観光スポットやショップ、レストランをイタリアンビデオコレクションのイタリア在住スタッフが紹介します。

 フィレンツェで青春を過ごし、1496年に活動の場をローマに移し、88歳で亡くなる迄ローマで活躍したミケランジェロは、最も最盛期のルネサンスを体現した芸術家です。ルネサンス期の3大巨匠としては、...............
  ..........→つづきはこちら
 御存知、カトリックの総本山です。キリストの1番弟子ピエトロのお墓でもあるんですよ。17世紀に完成したバチカンはミケランジェロ、ラファエロ、ベルニーニ...............
  ..........→つづきはこちら
 ローマ近郊のチボリにあるヴィッラ・アドリアーナへ行ってきました。ハドリアヌス帝〔在位、117-38〕が池に身を投げた美少年を偲んで建てた別荘と言われ...............
  ..........→つづきはこちら
 ローマ郊外にあるムッソリーニが作った新市街「EUR」にある「ローマ文明博物館」(museo della civolta' romana)に行ってきました。ムッソリーニは文明の中心”ローマ”...............
  ..........→つづきはこちら
 ピィラミッド駅とトラステベレ駅の間のこの場所は、ローマに食肉を供給する屠殺場がありました。東京築地の周りにいろいろレストランができたように、屠殺場で出る端肉や臓物...............
  ..........→つづきはこちら
 日本ではジェラートってすっかり外来語として定着したみたいですね。でもこのジェラート屋さんと同じ店は日本にないでしょう。ローマに来たとしても、一般観光ルートから外れ............... 
  ..........→つづきはこちら
 ローマ人のレジャーはオンセン?ローマ風呂なんです。そこでカラカラ帝の作ったカラカラ浴場に行ってみました。オンセンといってもお風呂だけでなく、図書館、劇場............... 
  ..........→つづきはこちら
 サン・セバスティアーノ門から始まるアッピア街道、カタコンベの当たりまでバスが通る所は中世起源の石畳ですが、チェチリア・メテッラの墓の先から古代ローマのオリジナル............... 
  ..........→つづきはこちら
 Mattatoiにある「ペコリーノ(羊の肉)」の扉を開けると、日本の定食屋のおばさんのようなイタリア人の人なつこい笑顔に迎えられて、ヨソモノの不安が吹き飛んで............... 
  ..........→つづきはこちら
 ローマ東南の近郊に「カステッリ・ロマーニ」と総称される小さな町が七つあって、「ローマのワイン貯蔵庫」と別名を持つほどにワイン生産が盛んです............... 
  ..........→つづきはこちら
 日本では長野県の蓼科や軽井沢といった高原地帯に相当するウンブリア地方。ローマから150km程度しか離れていませんが、夏は涼しく、冬も比較的暖かい素晴らしい場所............... 
  ..........→つづきはこちら
 イタリアで初めてミシェランの星を獲得したLa Notizia。ナポリのNo.1ピッツァ・イオーロ(職人)のエンツォ・コッチァのピッツェリアです。ナポリだけでなく、内外のお客様が絶えません...............
  ..........→つづきはこちら
 ヴィエトリは陶器の街。ユネスコの世界遺産にも他のアマルフィ海岸線の街と一緒に登録されてるそうです。 ヴィエトリは、時刻と気象によってオレンジ、緑、赤、深い青などに変化する............... 
  ..........→つづきはこちら
 アマルフィとポジターノの間にエメラルドの洞窟がある。1932年に偶然漁師が発見した洞窟だそうだ。南イタリアには洞窟が沢山あって、それぞれきれいなのだ。 ............... 
  ..........→つづきはこちら
 イタリアのエノテカは、ワインショップであるエノテカで、ワインを試飲、購入する付帯サービスとして、カウンターの横にサラミやチーズや生ハムといったつまみを...............
  ..........→つづきはこちら
 丘の頂上に建てられた小さな町モンタルチーノは、バローロと並んでイタリアワインを代表する辛口高級ワインであるブルネッロ・ディ・モンタルチーノの生産地です...............
  ..........→つづきはこちら
 もしフィレンツェの名物料理ビステッカ(フィレンツェ風ビーフステーキ=フィオレンティーナと言います)を召し上がりたいということであれば、ビステッカのレスト...............
  ..........→つづきはこちら
 ルネッサンス料理、中世料理、メディチ家の料理などを研究している料理研究家のジュゼッペ・アレッシのレストランがあります。ルネサンス時代に残された文献を元に............... 
  ..........→つづきはこちら
 フィレンツェの街角に何気なくたたずんでいる店があります。知る人ぞ知る店、ステファノの靴屋です。ステファノ・ベメールの靴はヨーロッパにおいて五指に入る............... 
  ..........→つづきはこちら
 トスカーナ地方の胃袋と呼ばれるフィレンツェ中央市場(Mercato Centrale) は、19世紀にミラノのドゥオーモの側にあるガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ............... 
  ..........→つづきはこちら
 20時に出発するミラノの中心街を回るTram(市電)がそのままレストランに。ミラノの街を眺めながらゆったりと夕食を楽しむ事ができます。食事は肉か魚のどちらかの................ 
  ..........→つづきはこちら
 ミラノのお土産を買う場所としておすすめしたいのが、1898年創業のジョヴァンニ・ガッリ。老舗のお菓子屋さんでマロングラッセが逸品。大粒のマロンはコーティング............... 
  ..........→つづきはこちら


ITALIAN VIDEO COLLECTION .co.,ltd.

If you have a request for this page,Mail to : info@ivc-net.co.jp
or contact ITALIAN VIDEO COLLECTION