イタリアの食の文化



 

 

 

 

 

 

 

 

シチリア州の料理と食材、ワイン

  北にイタリア本土、南にアフリカが迫り、地中海各地の食文化が交差している シチリアの食文化は、アラブやアフリカの影響を強く受けています。そのためケイパーやオレガノ、魚の臭み消しのためにフィノッキという甘い香りハーブ等が使われます。
 
 照りつける太陽のおかげで、硬質小麦 grano duroや柑橘類はイタリア有数の収穫量を誇っています。また広大な土地を利用して畜産・酪農も盛んに行われています。 加えて地中海の魚介類の収穫量も大きく、魚市場には豊富な種類の魚介類が並びます。シチリアは地中海のマグロ漁の拠点で、マグロ漁が盛んに行われており、マグロをお肉感覚で食べる食文化も発達しています。これら豊富な食材がシチリア料理の多様性を支えているのです。

シチリア料理

ライスコロッケ・アランチーニ(Arancini)
 米を湯炊きして溶き卵、おろしたパルミジャーノまたはペコリーノチーズ、塩、胡椒、トマトピューレと混ぜたものを丸め、パン粉をまぶして揚げたものです。シチリア名物のライスコロッケ。形がオレンジに似ていることからアランチーニと呼ばれています。
 
 右写真のアランチーニはマグロ入りのもの。マグロ漁で鳴らしたシチリアのファヴィニャーナ島名物です。
カポナータ(Caponata) 右写真・マグロの切り身とナスのカポナータ
 ナス、ズッキーニ、トマト、ピーマンなどの野菜がたっぷり入った少し酸味のある煮込み料理です。軽く素揚げしたナスに、別に炒めておいたトマト、セロリ、玉ネギ、ズッキーニ、オリーブ、ケイパー等の野菜を加え、白ワインビネガーで煮た後に砂糖と塩で味付けしたものです。
 
マグロのオーブン焼き
 マグロの水揚げ量が豊富なので、マグロはお肉感覚で赤味をステーキにしたりグリルにしたりして食べられています。
カーサレッチェ(Casarecce)
 カサレッチェは、シチリア島 生まれの伝統的なショートパスタです。切り口がS字状で2本のパスタが絡み合っているようなパスタ。今では南イタリアでも手作りされるようになり、イタリア全土に普及しているパスタです。
 
 右写真のパスタは、イワシとレーズン、南イタリア風(Casarecce sardegna alla siciliana)です。
イワシと緑の唐辛子と胡椒であえたスパゲッティ 右写真
 
仔牛のマルサラソース
 シチリア半島の西側、マルサラという港町で作られる酒精強化ワインをソースにした肉料理。
 
ナスのインヴォルティーニ
 ナスが豊富にとれるのでナスを使ったレシピが多い。この料理もシチリアを代表する料理。スパゲティをナスで巻き、グリルで焼くもの。
クスクス(Cous-cous) 右写真・ブリのクスクス添え
 クスクスというのは、荒挽きのセモリナ粉に少量の塩を入れ、サフランを溶かしたお湯を混ぜて粒状のパスタにしたもので、モロッコやチュニジアなど、北アフリカを中心に食べられているアラブ料理に起源をもつ食材です。シチリア・エンナ地方の伝統食としてすっかり定着しています。

シチリアのドルチェ(デザート)

カンノーロ(Cannolo)
 リコッタというカッテージチーズのようなものに砂糖を混ぜてクリーム状にしたものを、小麦を練って、丸めて筒型に焼いたものの中に詰めたお菓子です。シチリアのお菓子の代表です。この中にも果物の砂糖煮を細かくしたものが入ってます。  
 
カッサータ(Cassata)
 アイスクリームの原型ともいえる、ナッツ類のプラリネやフルーツの砂糖漬けを刻んだものを混ぜたもの。
 
 シチリアン・テイストのジェラート屋GELARMONYは→こちらから

シチリア州のワイン

 典型的な地中海気候の土地柄で、夏のシーズンにはサハラ砂漠から「シロッコ」と呼ばれる砂埃を含んだ南風で高温になることがあります。イタリアで最も古くからワイン造りが行われ、生産量もイタリアでトップクラスです。しかしその多くはブレンド用のバルクワインとして売られており、2005年までDOCGに指定されたワインはありませんでした。高品質なワインが生産されている反面、商業化が進んでいないため、安くて質の良いテーブルワイン(VdT)が多いと言われています。そのためかシチリア州にはDOCGのワインはチェラスオロ・ディ・ヴィットーリア(Cerasuolo di Vittoria)1種類しかありません。
 
 食後酒として有名なのがDOCに指定されているマルサラ(Marsala)です。18世紀後半にイギリス人の手によってつくりだされたワインで、基本的に辛口ワインに、アルコール、甘み調整用のミステッラ、色と苦味を加えるモスト・コットを混ぜて樽熟成させたシチリア独特のワインです。
 
 DOCG、DOCについては→こちらから

シチリア州の食材


シチリアの食材店
ポモドーロ・ディ・パキーノ(Pomodoro di Pachino)
 シチリアのパキーノで作られるプチトマトはそのまま「パキーノ」と呼ばれ、香りと味が深い。砂分の多い土と海水による散水で味が違っています。IGP指定食材です。
 
ブラッドオレンジ、ブドウ
 アランチャ・ロッサ・ディ・シチリア(Arancia Rossa di Sicilia)と、アグリジェント付近で栽培される肉厚のブドウ・ウーヴァ・ダ・ターヴォラ・ディ・カニカッティ(Uva da tavola di Canicatti)はIGP指定食品です。
オリーブオイル
 夏は暑く、降雨量の少ない地中海性気候のおかげでオリーブがよく育ち、以下の6種類のエクストラヴァージン・オリーブオイルがDOP食品に指定されています。
・モンテ・イブレイMonte Iblei
・ヴァッリ・トラパネージ Valli Trapanesi
・ヴァッレ・デル・ベリーチェ Valle del Belice
・ヴァル・ディ・マツァラ Val di Mazara
・モンテ・エトナ Monte Etna
・ヴァルデモンテ Valdemonte
 
 DOP、IGPについては→こちらから
お問合せは→こちらから