イタリア国内で日本人通訳を派遣
イタリアでビジネスする際に不可欠な、その分野に精通した日本人イタリア語通訳を派遣します。
得意分野としては自動車、産業用機械、工作機械、食品、繊維、ファッション、皮革製品、CGやIT関係、コンピュータ、貿易、テレビ放送関係、芸術関係と多方面にわたります。変わったところではサッカーやピッツァに関する専門知識を持った通訳までいます。

バチカンの会議室
イタリアでは通訳は国家資格です
イタリア語と日本語の通訳であってもイタリアの国家資格で、イタリア語の通訳試験を合格しなければなりません。そのためイタリアで通訳の資格を持った日本人はごく少数です。本格的な通訳のためには経験豊富な専門の通訳にご依頼ください。
日本語・イタリア語・英語の通訳派遣
通訳レベルの英語のできる日本人はイタリアには数えるほどしかいません。そのためイタリア語の日本人通訳がたどたどしい英語を使いお仕事することも良くあります。本格的なビジネスには英語もできる日本人通訳が必要です。展示会のシーズンになると日本語・イタリア語・英語の通訳はすぐ押さえられてしまいますので、お早めにご予約ください。
イタリア語・日本語の通訳(在イタリア)料金 | |||||
基本料金(1日) | 430ユーロ | 8時間拘束です | |||
基本料金(半日) | 250ユーロ | 4時間拘束です | |||
オーバータイム | 60ユーロ/時 | 拘束時間を越えた場合に適用します | |||
移動拘束 | 基本料金の半額 | 長距離の移動、宿泊が伴う場合に適用します | |||
上記には交通費、宿泊費、食事は含まれておりません 業務内容、業務の難易度により料金は上下しますのでお問い合わせください |
イタリア語・日本語・英語の通訳料金 | |||||
基本料金(1日) | 480ユーロ | 8時間拘束です | |||
基本料金(半日) | 250ユーロ | 4時間拘束です | |||
オーバータイム | 60ユーロ/時 | 拘束時間を越えた場合に適用します | |||
移動拘束 | 基本料金の半額 | 長距離の移動、宿泊が伴う場合に適用します | |||
上記には交通費、宿泊費、食事は含まれておりません 業務内容、業務の難易度により料金は上下しますのでお問い合わせください |
主な通訳者の履歴:日本語・イタリア語通訳
中 田 晴 子
学歴:津田塾大学国際関係学科卒業、ロンドン大学院にて社会人類学修士号取得、プラトー市民大学イタリア語ディプロマ取得
活動拠点:フィレンツェ
職歴:NTTデータ通信・国際システム企画担当、ホテル・オークラ国際セールス課アシスタントマネージャー、イタリア現地法人にて専属の企業通訳・翻訳
主な通訳としての活動:
・ミラノの繊維機械見本市ITMA2015での日英伊通訳
・英国国際交流基金依頼「ニナガワカンパニー・ロンドン公演」期間中の通訳(英語)
・包装技術研究所殿・包装技術に関する国際会議(ミラノ)プレゼンテーション通訳)(日英伊)
・コンピュータグラフィックスに関わるISO国際会議における通訳(日伊)
・長野県農政部殿のイタリア果物市場ご視察、通訳(日伊)
・皮革(レーザー)に関する商談の通訳(見本市、ショップの訪問等)(日伊)
・イタリア紳士物ブランドとの契約交渉(日伊)
・繊維関係機械の日本導入交渉(日伊)
活動の特徴・得意な分野等:
・大阪ガス殿・季刊雑誌「CEL」向けイタリア食育に関する定期執筆
・食品会社の依頼にて企業ホームページ用「イタリア発信エッセイ」を毎月掲載
・企業会計・税務分野の通訳、産業・技術通訳
・ファッション、ブランド関係に関わる交渉(各種買付けルートを持つ)
・人類学・民族(民俗)学・社会学
・イタリア郷土料理・ワイン・食文化研究
主な通訳者の履歴:日本語・イタリア語・英語通訳
中 島 洋 子
学歴:米国New Hampshire College 経営学部経営学科卒業、フィレンツェの語学学校でイタリア語上級コース終了
活動拠点:フィレンツェ
職歴:職歴:大手家電外資系企業で、外人マネージャー付きバイリンガルセクレタリー、エグゼクティブセクレタリーを通算7年
主な通訳としての活動:
・トリノ航空宇宙・防衛国際ビジネス商談会での日英伊通訳
・ミラノの繊維機械見本市ITMA2015での日英伊通訳
・ボローニャで開催された食品見本市でイタリア企業Probios社のブース内通訳(日英伊)
・ファッション展示会Pitti Uomoのデザイナーのブース内通訳(日英伊)
・ボローニャで開催された建築素材見本市CERSAIEの同行通訳(日英伊)
・ボローニャ近郊の大手のペットボトルやキャップ等の製造工場視察時の日英通訳(日英伊)
・コンピュータグラフィックスに関わるISO国際会議における通訳(日英伊)
・超音波検査機器の研修セミナーで、日本人技術者へプレゼンテーションの技術通訳(日英伊)
・サルディーニャ島で開催されたコンピューター技術開発国際会議の通訳(日英伊)
・ドゥカーティ、マニェーティ マレッリ(自動車部品)、ランボルギーニの工場見学時の日英伊通訳
活動の特徴・得意な分野等:
・イタリア政府公認フィレンツェ州観光ガイドライセンスを取得
・'食'のコーディネータとして活動
・食材会社、有名レストランシェフなどに人脈
・エノガストロミーツアーを主催→こちらから
・内閣府が行った諸外国の食育推進施策調査で、イタリアを担当

学歴:津田塾大学国際関係学科卒業、ロンドン大学院にて社会人類学修士号取得、プラトー市民大学イタリア語ディプロマ取得
活動拠点:フィレンツェ
職歴:NTTデータ通信・国際システム企画担当、ホテル・オークラ国際セールス課アシスタントマネージャー、イタリア現地法人にて専属の企業通訳・翻訳
主な通訳としての活動:
・ミラノの繊維機械見本市ITMA2015での日英伊通訳
・英国国際交流基金依頼「ニナガワカンパニー・ロンドン公演」期間中の通訳(英語)
・包装技術研究所殿・包装技術に関する国際会議(ミラノ)プレゼンテーション通訳)(日英伊)
・コンピュータグラフィックスに関わるISO国際会議における通訳(日伊)
・長野県農政部殿のイタリア果物市場ご視察、通訳(日伊)
・皮革(レーザー)に関する商談の通訳(見本市、ショップの訪問等)(日伊)
・イタリア紳士物ブランドとの契約交渉(日伊)
・繊維関係機械の日本導入交渉(日伊)
活動の特徴・得意な分野等:
・大阪ガス殿・季刊雑誌「CEL」向けイタリア食育に関する定期執筆
・食品会社の依頼にて企業ホームページ用「イタリア発信エッセイ」を毎月掲載
・企業会計・税務分野の通訳、産業・技術通訳
・ファッション、ブランド関係に関わる交渉(各種買付けルートを持つ)
・人類学・民族(民俗)学・社会学
・イタリア郷土料理・ワイン・食文化研究

学歴:米国New Hampshire College 経営学部経営学科卒業、フィレンツェの語学学校でイタリア語上級コース終了
活動拠点:フィレンツェ
職歴:職歴:大手家電外資系企業で、外人マネージャー付きバイリンガルセクレタリー、エグゼクティブセクレタリーを通算7年
主な通訳としての活動:
・トリノ航空宇宙・防衛国際ビジネス商談会での日英伊通訳
・ミラノの繊維機械見本市ITMA2015での日英伊通訳
・ボローニャで開催された食品見本市でイタリア企業Probios社のブース内通訳(日英伊)
・ファッション展示会Pitti Uomoのデザイナーのブース内通訳(日英伊)
・ボローニャで開催された建築素材見本市CERSAIEの同行通訳(日英伊)
・ボローニャ近郊の大手のペットボトルやキャップ等の製造工場視察時の日英通訳(日英伊)
・コンピュータグラフィックスに関わるISO国際会議における通訳(日英伊)
・超音波検査機器の研修セミナーで、日本人技術者へプレゼンテーションの技術通訳(日英伊)
・サルディーニャ島で開催されたコンピューター技術開発国際会議の通訳(日英伊)
・ドゥカーティ、マニェーティ マレッリ(自動車部品)、ランボルギーニの工場見学時の日英伊通訳
活動の特徴・得意な分野等:
・イタリア政府公認フィレンツェ州観光ガイドライセンスを取得
・'食'のコーディネータとして活動
・食材会社、有名レストランシェフなどに人脈
・エノガストロミーツアーを主催→こちらから
・内閣府が行った諸外国の食育推進施策調査で、イタリアを担当